あけましておめでとうございます。。。ということで毎年、年越しおよびお正月は日本で... 続きを読む
旅先でのできごとは、いいコトもわるいコトも、全部偶然のつみかさね。すごい偶然の重... 続きを読む
ブッダというトモダチがいます。出会ったのは10年前、このバラナシです。着いたその... 続きを読む
そしてここ、ヒンドゥー教の聖地バラナシは、 僕にとっても旅の聖地。=======... 続きを読む
そして翌朝6時過ぎ、 カトマンズを出て11時間でバスは無事、国境の町スノウリへ。... 続きを読む
ということでカトマンズ着。 なぜか豪雨で着陸も危ぶまれたけど、なん... 続きを読む
2001年。初海外の地に選んだのはインド。 夜中に着いたデリーの空港は。薄暗くっ... 続きを読む
I'm at katmandu in nepal now. yes... 続きを読む
知ってる人は知ってると思うけど。 僕は飛行機が嫌いです。 いや、大好きなのだけ... 続きを読む
ということで最後は日本からの客人を迎え、 まっとうな観光をして参りました。 ボ... 続きを読む
ギリメノからクタまでは、 ボート、バス、フェリー、バスと乗り換えて、約12時間... 続きを読む
そしてクタに戻ってきました。 ロンボク島の西北にある三つの小島。 トラワガン、... 続きを読む
ウブドにて、まったり一週間過ごした後、 ロンボク島という隣の島へ渡ってきました... 続きを読む
そんなこんなでとうとうウブド入りしました。 withトモくんです。 トモくんは... 続きを読む
ということで、さみしいやら、たのしいやらを 繰り返しながら僕のクタライフは続い... 続きを読む
そんな風に、一人が寂しくなくなって、 努力の甲斐あって?クタもだんだん好きにな... 続きを読む
なんていう前の日記をわざわざ公開したのも、 実はすでに問題解決済みだからであー... 続きを読む
ということで。 知ってる人は知ってるだろうけど。僕は一人旅大嫌いです。 何が嫌... 続きを読む
ということで、この町を好きになる企画第二弾として。 サーフィン始めました。(と... 続きを読む
最近みなさまから頂くメールで。 よくある質問 : 『なぜバリなのか。そしてクタ... 続きを読む